あけましておめでとうございます
2016年もハスクバーナ東名横浜はチャレンジの年!
そして、お客様の新たなるチャレンジを全力でサポートします!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!
・忘年会&ツーリング in 西伊豆!
・道志林道ツーリング with 701 ENDURO
・ハスクバーナ 2016ダカール・ラリーに参戦中!
・ROCK STAR ENERGY FACTORY ウェアのご紹介
▼新着情報▼
『忘年会&ツーリング in 西伊豆!』
忘年会を兼ねて西伊豆へ一泊ツーリングに行ってまいりました!
店長大崎は701SUPERMOTOでGO!
私ノムラは空気が読めずTE125で1人下道で向かいました。
買い出しには間に合わずご迷惑をおかけしました!ゴメンナサイ。
道中の西伊豆スカイラインや細々とした峠道はモタードにとって最高の場所だったそうです。
私だけ日本一の夕日と称される西伊豆の夕暮れを見ることが出来ず悔し涙。
この寒い中はるばる福井や浜松からも、いつも当店を応援してくださる方々が駆けつけてくださいました!
店長が先導する一陣は横浜を出発してから約3時間、西伊豆のやまびこ荘へ到着しました!
私は横浜を出発し約5時間、真っ暗闇の峠道を下るスリリングツーリングを終えなんとか到着。
やまびこ荘は明治に作られた小学校を改装した町営の宿泊施設です。
ハスクバーナ東名横浜も長年ツーリング先としてお世話になっています。
どこか懐かしい雰囲気は大崎をはじめアラフォー世代の心を鷲掴み。
私や大神といった20代前半組にとっても、ドラマや映画の世界のように映り非日常を感じました。
教室や洗面台などの小学校の面影を残しつつも、部屋やトイレは良いホテル並に綺麗!
やまびこ荘校則(宿泊上の注意事項)はクスっと笑わせてくれます。
年末年始は素泊まりのみとなりますが、通常食事は学校給食風のものが用意されます。
夕食は皆でBBQ 寒さなんてなんのその!というか炎で暑い!
オートバイ入荷時の木枠を薪に使用。当店のBBQはこの木枠を処分することを目的に始まった伝統の催しなのです。
肉、野菜、餃子、もんじゃ焼き! 近くの漁港で穫れた地魚イサギも美味でした~
BBQのあとは温泉に入り、部屋呑みへ
なんと天然かけ流しのヒノキ風呂! 極寒のなか下道山道をひた走ってきた身体には最高にシみました。
2日目の目的地は伊豆半島最南端の石廊崎でした。
実は店長大崎の人生初の宿泊ツーリング先が石廊崎とのこと。
ナビはおろか携帯も無い時代だったので、当時16歳の大崎少年は分かりやすい最南端を目指しました。
かつてはジャングルパークという観光施設が有ったそうですが、今は閉鎖されており
廃墟を眺める大崎はどこか寂しげでした。
個人的に一番気持ち良かったのは、この石廊崎へと向かうほどよい海沿いのワインディング。
地形に沿いながら海を眺めつつ、途中には小さな港町が現れる光景がとても気に入りました。
石廊崎の次は河津七滝ループ橋を通り七滝でマイナスイオン浴!
この七滝、七つの滝があるからこの名前なのですが、読み方は「ななだる」です。
伊豆の踊り子と筋肉質な青年。
滝で癒やされた後は「天城越え」で有名な天城トンネルへ
未舗装の軽い林道でもモタード、エンデューロ組は絶好調。
昨年エンデューロ覚醒を果たした店長大崎、ダートに入るやいなや水を得た魚のように生き生きと先へ消えていきました。
私はモタードで未舗装林道を走ったのは初めてで、最初はおっかなびっくりしていましたが、すぐに慣れ
125で必死に追いつこうと頑張っていました。途中合流したロードバイクも容赦なくダートへ。
そんなこんなで日が暮れ始めたので、伊豆スカイラインを通り帰路についたのでありました。
伊豆周辺は701モデルの魅力を最大限に体感出来るエリアですね。
アスファルトとダート、どちらでも楽しむことが出来るという点はまさに超二輪。
気になる701SUPERMOTOの燃費は1Lあたり22km~23kmほど!
タンク容量は13Lなので、満タンで280kmくらい走れる計算になります。
例年の忘年会とは趣向を変えての一泊ツーリングでしたが、非常に充実した2日間でした。
いつも当店を応援してくださる方たちといっしょに走り、飲み、風呂で汗を流す。
年にそう何度もない貴重な経験をさせていただきました。
ご参加下さいました方々、本当にありがとうございました!
今年もまたどこかで西伊豆ツーリングを開催しようと思っておりますので
今回泣く泣く参加出来なかったという貴方、お待ちしております!
▼新着情報▼
『道志林道ツーリング with 701 ENDURO!』
12月27日には道志林道ツーリングへと行ってまいりました!
年末にかけて怒涛のイベントラッシュ!
大崎は年内すべりこみでナンバーを取得した701ENDUROで向かいました。
真っ赤なスクーターでやってきたエンデューロIBライダーの方も交え、林道へGO!
難易度的にはそこまで高くない道志林道ですが、
ハード系に目覚めてしまった大崎は、ここ行けそう!と難所を見つけてはチャンレンジ大会に。
TEやFEでご参加くださった方も満足していただけたのでは無いでしょうか!
もちろん、701ENDUROも試乗OK!
実際にオフロードを走っていただき、701SUPERMOTOとは異なる4CSフォークの性能など
存分にお試しいただくことができました。
冬の道志は流石に冷えましたが、思っていたよりも多くの方にご参加いただき
大変うれしく思っております!
701モデルに関しては12月だけで
サーキット試乗会、道志林道ツーリング、そして西伊豆ツーリングと、走りまくった東名横浜です。
今年もこの勢いで、オンロード、オフロード、大小いろんなイベントを開催する予定です。
大崎はやりたいことがありすぎて、スケジュールとにらめっこ状態ですね。
また、こういうイベントをやってほしい!こういうの面白いんじゃない?というご意見がございましたら
是非ともお聞かせください。皆様と一緒に楽しいコトを作り上げていけたら幸いです!
▼新着情報▼
『ハスクバーナ 2016ダカール・ラリーに参戦中!』
1月3日よりダカールラリー2016がスタート!
ハスクバーナ ファクトリーチーム/Rockstar Energy Husqvarna Factory Racing Teamからは
3台のファクトリーマシン/FR450Rallyが参戦しています。
Rockstar Energy Husqvarna Factory Racing Team 所属ライダー
#4 Pablo Quintanilla (パブロ= クウィンタニッラ)
#8 Ruben Faria (ルーベン=ファリア)
#51 Pele Renet (ペラ=レネ)
1月6日のステージ4終了時点で、#8 ルーベン=ファリアが2位につけています!
FR450 RALLYの紹介ビデオをご覧いただきましたが、
実は購入できちゃうみたいです。さすがにロックスターエナジーファクトリー仕様そのまま、
というわけではありませんが、ファクトリーマシンのベースとなったモデルが一般向けに設定されています。
すでに専用パーツリストはもちろん、オーナーズマニュアルまで存在するのです。
ダカールラリーと同じマシンを自分の物にできるなんて夢のようですね。
いきなりダカールはちょっと、、、という方には
アジアクロスカントリーラリーがオススメ!
FIM公認ラリーなので、格式はダカールラリーと同じ!
昨年は日本をはじめ、母国スウェーデンからも多くのハスクバーナでのエントリーがありました!
アジアクロスカントリーラリーについては過去の記事をご覧ください。
レースはもちろん東南アジアを目一杯満喫できる、はじめてのラリーには最適の大会なのです。
ご興味の有る方はお気軽にお問い合わせ下さい!
▼お知らせ▼
『オイルフィルターについて』
只今イタリアンハスクバーナ純正オイルフィルターの在庫が一部欠品しております。
大変ご迷惑お掛けしております。
当店ではアテナ社製全車種用オイルフィルターを取り揃えておりますのでそちらをお買い求めください。
▼新車・優良中古車・特価車情報▼
お気軽にお問い合わせください。webにて仮予約することもできます!
※仮予約とは:
ハスクバーナは入荷が限られているため、確実にお客様に車両をお届けするため
仮予約をいただいたお客様から順に本契約のご案内する制度です。
仮予約は、キャンセルが可能です。
★2016年モデルはこちらの仮予約フォームからどうぞ★
ご来店をお待ちしております。
▼ピックアップ商品▼
『ROCK STAR ENERGY FACTORY ウェアのご紹介』
2016年より、ハスクバーナの全ファクトリーチームのスポンサーがロックスターエナジーに統一され
「ロックスター・エナジー・ハスクバーナ・ファクトリー・レーシング」となりました。
これまで欧米の主な各参戦シリーズ毎に体制からチーム名、スポンサー等は現地運営チームに一任され、
様々な企業がスポンサー契約を交わしていましたが、
新シーズンからはファクトリー活動を行う全カテゴリーにロックスターエナジーがグローバル規模でのスポンサー契約を締結。
それに伴い、ハスクバーナモーターサイクルクロージングからレプリカウェアがラインナップされました!
FACTORY RACING TECH FLEECE (フリース) ¥20,116
FACTORY RACING TEE (Tシャツ)¥4,710
FACTORY SNAPBACK HAT (ハット)¥4,710
▼あとがき▼
新年あけましておめでとうございます。
これ、本当は間違っていると教わりました。
あけまして、というのは、本来「旧年が明ける」という意味らしいのです。
夜が明ける、という言葉を考えれば自然ですね。
とは言え、他の多くの日本語がそうであるように
本来の意味が違っても、日常使われ続けている言葉は沢山あります。
大切なのは相手に伝わるかどうか
字面よりも、新年の清々しい挨拶の気持ちが伝わっていれば、私は問題ないと思っています!
2016年は個人的にも色々目標が立ったので、達成していきたい年ですね。
まずはお正月で拍車がかかったお腹周りの肉!
これじゃかっこ良くツナギも着られないので、頑張って落とします!